感性・官能評価システム J-SEMS

Rでの解析例

Rでの解析例

ここでは、順位法のページの検定をRで行います。

例題

p個の試料の順位をn人のパネルが評価したとき、あらかじめ想定した順位通りであったかどうかを検定する。

各サンプルの順位データ

パネリスト 試料A 試料B 試料C 試料D
1 1 2 3 4
2 2 1 4 3
3 1 3 2 4
4 2 1 3 4
5 2 1 3 4
6 3 1 2 4
7 3 1 4 2

 

CSVデータ作成

例題の結果を元にして、Excelを使い、以下のように集計します。

これを、csvファイルとして保存します(ファイル名はPageTestData)。保存場所はRの設定で指定した、作業フォルダです。
csvファイルはExcelを使わずに、エディタで作成しても問題ありません。

Rで解析

RStudioを起動し、コンソールに以下の順番で>の右の部分を入力します。

データファイルを読み込んでdatax に入れる
>datax <- read.csv(“PageTestData.csv”, header=TRUE)

datax の中のA に関して総和を求める
>SA <- sum(datax$A)

datax の中のB に関して総和を求める
>SB <- sum(datax$B)

datax の中のCに関して総和を求める
>SC <- sum(datax$C)

datax の中のDに関して総和を求める
>SD <- sum(datax$D)

datax の行の数を求め、p に入れる
>p <- ncol(datax)

datax の列の数を求め、j に入れる
>j <- nrow(datax)

検定のためのL を求める
>L <- SB + SA*2 + SC*3 + SD*4

L を用いて正規関数のZ 値を求め、Zを表示する。
>Z=(12*L – 3*j*p*(p+1)^2)/(p*(p+1)*sqrt(j*(p-1)))
>Z
[1] 3.404199

Z=3.404199 以上になる確率を求める
>1-pnorm(Z)
[1] 0.0003317918

得られた確率は、0.0003317918 であることから、1%の危険率で、「Γ 1= Γ 2= Γ 3=…= Γ p」とする帰無仮説は棄却され、「Γ 1< Γ 2< Γ 3<…< Γ p」とする対立仮説が採択されました。

次へ